home >
最新セミナー情報
最新セミナー情報
-2020年を見据えた施策-
スイーツ業界活性術
グルテンフリー市場/貝印スイーツ甲子園/オリンピックイヤー動向
今年もさまざまなスイーツが話題を呼びました。いまだに『インスタ映え』が若い世代には重要キーワードになっているようですが、はたして来年以降もこうした傾向は続くのでしょうか。
2020年は東京オリンピック・パラリンピックを控え、日本のスイーツもこうしたイベントに対応せざるを得ない部分があると考えられます。来日外国人の増加、健康志向、次世代若年層の取り込みなど、未来を見据えた“スイーツ”の開発が必須になってくるといえましょう。
本セミナーでは、スイーツ市場活性について、グルテンフリー素材の普及や業界における人材確保、高校生の「スイーツ甲子園」運営と目的、これからのスイーツ業界の行方について学びます。是非ご参加ください。
このセミナーの詳細を見る
これまでのセミナー
- 2020年 消費行動の行方 電通のキーワード分析/POSデータ解析/暮らしの変化と消費
-
日時: 2019年11月12日 13:00 ~
16:30
- 業務用加工食品ヒット賞記念講演会/業界動向から見る外食・中食の行方/事例研究:マリンフード・エバラ食品工業
-
日時: 2019年10月23日 13:00 ~
16:30
- パッケージ・デザイン最前線/AI好感評価-世界動向-「日本パッケージングコンテスト」総評
-
日時: 2019年9月17日 13:00 ~
16:30
- 食品ロスを考える フードシェアリング/「菓子業界」の課題/流通業界の挑戦
-
日時: 2019年8月29日 13:00 ~
16:20
- [2019夏 アイスクリーム 最新動向] “クラフトアイスクリーム”- 溶けない「金座和アイス」-アイスクリーム市場最新情報
-
日時: 2019年7月23日 13:00 ~
16:30
- 植物性食品徹底研究/プラントベース市場を見据えて- [ZEN MEAT][ゼロミート] それぞれの視点-
-
日時: 2019年6月12日 13:30 ~
16:00
- 海外視点と日本の未来/グローバルトレンド-「オレオ」「リッツ」の日本育成
-
日時: 2019年5月16日 13:30 ~
16:00
- 「食品ヒット大賞」受賞記念講演<第2回>ロングセラー食品に学ぶ商品力/永谷園・日本水産
-
日時: 2019年4月11日 13:30 ~
15:40
- 「食品ヒット大賞」受賞記念講演<第1回>ヒット食品に学ぶ商品力/Mizkan・伊藤ハム
-
日時: 2019年3月19日 13:30 ~
15:40
- -2019年 注目の機能性- 健康生活をサポートする“食”【第二弾:運動のために必要な栄養摂取法】
-
日時: 2019年2月25日 13:00 ~
16:00
- -2019年 注目の機能性- 健康生活をサポートする“食”【第一弾:よりよい[眠り]を求めて】
-
日時: 2019年1月22日 13:30 ~
16:00
- 2019年に向けたスイーツ・ベーカリー動向 / 価値とオリジナル性の探訪
-
日時: 2018年12月5日 13:20 ~
16:40
- 【無料セミナー開催!】 シニア世代を健康に過ごすための食と栄養
-
日時: 2018年11月15日 13:00 ~
16:40
- 2019年 消費動向大胆予測 -Pontaカード/POSデータ/野村総研1万人アンケート-から読み解く
-
日時: 2018年11月13日 13:30 ~
16:50
- 外食&中食ニーズに学ぶ 「ホットペッパーグルメ」「外食レストラン新聞」が見ている実態
-
日時: 2018年10月22日 13:30 ~
16:00
- 【手塚治虫・手塚プロダクションに学ぶ!】 「地域」×「食」×「キャラクター」による地域ブランディング
-
日時: 2018年10月18日 13:30 ~
15:30
- パッケージの大進化--商品PRから労働力不足解消まで
-
日時: 2018年8月27日 13:00 ~
16:30
- スイーツトレンド2018 ~“ 癒し+美容・健康 “~
-
日時: 2018年7月20日 13:00 ~
16:30
- 美と健康と年齢にアタックする・・・プロテイン食品の可能性
-
日時: 2018年6月27日 14:15 ~
16:30
- CMのイマ -TVとWeb コマーシャル 影響力と効果-
-
日時: 2018年5月8日 13:30 ~
16:00
- 【満員御礼/受付は終了しました】 低糖質食品開発シンポジウム
-
日時: 2018年4月20日 13:30 ~
16:50
- 第36回 食品ヒット大賞 受賞記念講演 <第二弾> 『キリン 零ICHI』『大根おろし』『KOIKEYA PRIDE POTETO』
-
日時: 2018年4月4日 13:00 ~
16:30
- 第36回 食品ヒット大賞 受賞記念講演 <第一弾> 『アサヒスーパードライ』『流水麺』『チョコレート効果』
-
日時: 2018年3月1日 13:00 ~
16:15
- ターゲット別・訴求研究【消費のカギは女性】 第2弾:働く女性編
-
日時: 2018年2月26日 13:30 ~
16:30
- ターゲット別・訴求研究【消費のカギは女性】 第1弾:主婦編
-
日時: 2018年1月23日 13:30 ~
16:00
- スイーツトレンド2018/スイーツ王子・Rui氏 登場!-話題を先取り&新素材紹介
-
日時: 2017年12月6日 13:00 ~
16:30
- 2018年・消費行動を大胆予測 <POSデータ・生活者と企業・SNSの近未来>
-
日時: 2017年11月20日 13:00 ~
16:30
- 【包装・パッケージ最前線】 最新情報&ブランド育てるデザイン
-
日時: 2017年10月17日 14:30 ~
17:00
- 業務用加工食品ヒット賞 受賞記念講演会~外食ニーズを的確に掴む!
-
日時: 2017年9月21日 13:30 ~
16:00
- “臨時セミナー” Amazon.co.jpのサービス展開
-
日時: 2017年9月19日 13:00 ~
15:00
- 食品業界の “働き方改革”実現に向けた取り組み
-
日時: 2017年8月31日 13:30 ~
16:00
- スイーツトレンド2017/罪悪感から解放!【ギルトフリースイーツ】
-
日時: 2017年7月26日 13:00 ~
16:30
- 女性=消費とトレンドのカギ/「キャリジョ」が欲する食体験/価値観の変化を素早くキャッチ
-
日時: 2017年6月5日 13:30 ~
16:00
- 世界的ブーム/スーパーフードとしても人気! 17年BiG健康商材 【雑穀・穀物のチカラ】
-
日時: 2017年5月23日 13:30 ~
16:30
- 商品開発を動かす若者文化への理解/電通若者研究部・新「SHIBUYA109」・イマドキ10代のSNS
-
日時: 2017年4月18日 13:00 ~
16:30
- ロングセラーに学ぶ商品力 楽天による分析&「サトウのごはん」「亀田の柿の種」「ガリガリ君」
-
日時: 2017年3月6日 13:00 ~
16:45
- ヒット食品から学ぶ商品力
-
日時: 2017年2月27日 13:00 ~
16:20
- 高付加価値商材の行方 ~売場も変わる/小売事情最前線~
-
日時: 2017年1月31日 13:20 ~
16:00
- 国産素材による価値創出/こだわり国産原料で訴求力UP
-
日時: 2016年12月13日 13:00 ~
16:30
- 2017年 食市場の動き&消費傾向
-
日時: 2016年11月14日 13:00 ~
16:30
- 通販セミナー/ ECサイトを味方につけてロイヤルカスタマーを狙う
-
日時: 2016年10月24日 13:00 ~
16:30
- 外食メニュー開発研究/-ラーメン市場変遷/業務用商材事例-
-
日時: 2016年9月30日 13:30 ~
16:00
- パッケージトレンド2016-海外戦略/ヒットに繋がるデザイン/パッケージトレンド調査-
-
日時: 2016年8月30日 13:00 ~
16:20
- これからの【和】スイーツ 日本らしさの訴求・和食回帰の追い風
-
日時: 2016年7月27日 13:30 ~
16:40
- ネット広告最前線 -食品業界にむけた新世代プロモーション-
-
日時: 2016年6月29日 13:30 ~
16:30
- ロングセラー賞 受賞記念/ロングセラーへの軌跡と戦略
-
日時: 2016年5月27日 13:30 ~
16:50
- 食品ヒット大賞 受賞記念/ヒット食品から学ぶ <事例研究:明治・ニコニコのり・日清フーズ>
-
日時: 2016年4月19日 13:00 ~
16:30
- 健康訴求商材研究 <第2弾> 最新動向 機能性・シニア編
-
日時: 2016年3月9日 13:00 ~
16:20
- 健康訴求商材研究 <第1弾> 最新動向 スーパーフード編
-
日時: 2016年2月22日 13:00 ~
16:20
- 糖の質を追求し、健康訴求に応える ~“糖質”の最新動向~
-
日時: 2016年1月25日 13:30 ~
17:00
- スイーツ・トレンド動向2016
-
日時: 2015年12月8日 13:00 ~
16:30
- 2016年 食品業界を取り巻く動向と予測
-
日時: 2015年11月9日 13:00 ~
16:30
- インバウンド需要勃発 !訪日観光客の購買力を狙え/インバウンドマーケティング
-
日時: 2015年10月6日 13:00 ~
16:30
- 業務用食品開発 事例検証 ~業務用加工食品ヒット賞 受賞記念講演 ~
-
日時: 2015年9月15日 13:30 ~
16:00
- 最新パッケージトレンド
-
日時: 2015年8月31日 13:00 ~
16:20
- 市場拡大・新しい切り口・消費者の興味はどこへ スイーツトレンド2015
-
日時: 2015年7月16日 13:00 ~
16:30
- 通販手法から学ぶ これからの商品開発
-
日時: 2015年6月29日 13:00 ~
16:20
- 消費者視点による新製品開発
-
日時: 2015年5月12日 13:30 ~
16:30
- 「ロングセラー賞」 受賞記念
-
日時: 2015年4月9日 13:00 ~
16:10
- ヒット食品にみる 開発手法と販売戦略
-
日時: 2015年3月16日 13:00 ~
16:20
- コラボ企画による 食品開発・マーケティング<第二弾 : 地域活性/メーカー対外食 編>
-
日時: 2015年2月16日 13:30 ~
16:10
- コラボ企画による 食品開発・マーケティング<第一弾 : メーカー対メーカー 【素材】 編>
-
日時: 2015年1月28日 13:30 ~
16:10
- スイーツトレンド最新情報
-
日時: 2014年12月11日 13:00 ~
16:20
- 2015年 “食”と“生活者” 大予測!
-
日時: 2014年11月13日 13:00 ~
16:20
- 業務用食品開発の極意 ~業務用加工食品ヒット賞 受賞記念講演 ~
-
日時: 2014年10月3日 13:15 ~
16:45
- 高齢化社会の ニーズに対応した 食品開発セミナー
-
日時: 2014年10月2日 13:00 ~
17:30
- 新製品研究会発足30周年記念講演会
-
日時: 2014年9月18日 13:00 ~
15:00
- 広報力が企業拡大の鍵を握る/PR・広報の戦略術最前線
-
日時: 2014年8月27日 13:00 ~
16:20
- 製菓材料から見るスイーツトレンド/原料・素材で動向も変わる!
-
日時: 2014年7月17日 13:00 ~
16:30
- 店頭マーケティング戦略/“売場”次第で商品価値が変わる
-
日時: 2014年6月16日 13:00 ~
16:30
- メディケア市場最前線/おいしさ・機能性も進化する“介護食”
-
日時: 2014年5月21日 13:20 ~
16:40
- ポイントカードによる消費分析 ~すかいらーくグループの事例とともに~
-
日時: 2014年4月10日 13:30 ~
15:50
- ヒット食品 事例研究 売れるネーミング/新しい価値創造
-
日時: 2014年3月12日 13:30 ~
16:30
- 2014年 生活者の購買行動 <第2弾 / 消費のカギは女性 編>
-
日時: 2014年2月20日 13:00 ~
16:00
- 2014年 生活者の購買行動 <第1弾 / どうなる?消費税増税 編>
-
日時: 2014年1月23日 13:00 ~
16:00
- デザート商品開発 最新キーワード/ローソンデザート/香料、味分析について
-
日時: 2013年12月10日 13:00 ~
16:30
- 2014年 “食”の新製品 予想図!
-
日時: 2013年11月12日 13:30 ~
16:30
- パッケージデザイン最新事情 凸版印刷が解説-容器進化/「カルピス」の新容器「ピースボトル」
-
日時: 2013年10月21日 13:00 ~
16:20
- 業務用加工食品ヒット賞
-
日時: 2013年9月19日 13:15 ~
15:45
- 女性社員マーケッター研究 Vol.2
-
日時: 2013年8月23日 13:30 ~
16:15
- 女性社員マーケッター研究 Vol.1
-
日時: 2013年7月26日 13:00 ~
16:40
- 外食・中食メニュー 最新トレンド ☆今、求められる惣菜メニューと外食動向
-
日時: 2013年6月25日 13:00 ~
16:30
- アンテナショップによるブランディング メーカーの新しい取り組み手法
-
日時: 2013年5月22日 13:30 ~
16:15
- ヒット食品 事例研究 消費者が選ぶポイント/マーケティング戦略
-
日時: 2013年4月11日 13:00 ~
16:30
- ロングライフ食品 13年の需要
-
日時: 2013年3月27日 13:00 ~
16:30
- 機能性食材活用術 最新情報 <第2弾 ヘルス編>
-
日時: 2013年2月19日 13:00 ~
16:20
- 機能性食材活用術 最新情報 <第1弾 ビューティ編>
-
日時: 2013年1月22日 13:00 ~
16:15
- ~ 次に来るスイーツは?! ~ 新・デザートのコンセプトを探る
-
日時: 2012年12月14日 13:15 ~
16:30
- 2013年食品業界はこう動く! POSデータで消費傾向分析/三菱総研による生活者の心情分析
-
日時: 2012年11月20日 13:15 ~
16:30
- ソーシャルネットを活用せよ! 三幸製菓/丸亀製麺の事例 企業ブランド・商品ブランド力アップ
-
日時: 2012年10月18日 13:00 ~
16:20
- 時代を担う若年層 VS 消費を担うシニア ~シニア編
-
日時: 2012年9月18日 13:00 ~
16:20
- 海外進出における知的財産管理 ~模倣問題に対する日本側がとるべき姿勢~
-
日時: 2012年8月30日 13:00 ~
15:30
- 時代を担う若年層 VS 消費を担うシニア ~若年層編
-
日時: 2012年8月28日 13:30 ~
16:10
- 業務用加工食品ヒット賞 記念講演
-
日時: 2012年7月27日 13:15 ~
15:45
- ~スイーツ事情最前線~ 新しいデザート市場研究
-
日時: 2012年6月26日 13:00 ~
16:20
- NBとの連携でトレンド発信!~地方・地域ブランドの活性化~
-
日時: 2012年5月29日 13:00 ~
16:10
- 買い手の心理から紐解く 食品パッケージ最新情報 海外動向も紹介
-
日時: 2012年4月24日 13:00 ~
16:20
- 成功するヒット食品事例研究
-
日時: 2012年3月27日 13:15 ~
16:35
- 義務化と改訂の最新情報 栄養成分表示の行方
-
日時: 2012年2月29日 13:00 ~
16:10
- 求められる国際認証取得 イオンが推奨する国際標準 「グローバルGAP」「FSSC22000」
-
日時: 2012年1月17日 13:00 ~
16:50
- 次なるスイーツの流れを掴む エリアの違い/乳化剤活用術/ 「男子スイーツ部」の実態とは
-
日時: 2011年12月19日 13:00 ~
16:20
- 2012年 食品業界の行方 ~ 商品購買傾向・原料価格・流通動向 ~
-
日時: 2011年11月22日 13:00 ~
16:20
- 新たな消費者購買心理・実態 "エシカル消費" "女子高生マーケティング" "購買促進術"
-
日時: 2011年10月17日 13:00 ~
16:20
- 【日中新ビジネス研究】 中国進出可能性と次なるステージを探る
-
日時: 2011年9月27日 13:00 ~
16:00
- 電子レンジ商品開発のヒントを探る-「ヤマダ電機」「ルクエ」「プラスチック容器内加熱」-
-
日時: 2011年8月29日 13:00 ~
16:20
- 外食産業の新展開を知る
-
日時: 2011年7月21日 13:00 ~
16:00
- 甘味料徹底研究/今春明確化した黒糖表示最新情報
-
日時: 2011年6月27日 13:00 ~
16:30
- “節電”に対する食品メーカーのアプローチと、震災後に変化した消費者行動
-
日時: 2011年5月30日 13:30 ~
16:40
- 成功するヒット商品開発 ~食品ヒット大賞 記念講演~
-
日時: 2011年4月27日 13:00 ~
16:20
- 店頭の在り方で商品イメージと売上げが変わる!
-
日時: 2011年3月31日 13:00 ~
16:10
- 買わせる!パッケージデザイン戦略
-
日時: 2011年2月18日 13:00 ~
16:45
- 2011年 機能性食品の市場変化 および 新素材の発見と効能
-
日時: 2011年1月28日 13:00 ~
16:20
- デザート市場はこう動く!
-
日時: 2010年12月7日 13:00 ~
16:20
- 2011年食品市場の展望と課題を探る
-
日時: 2010年11月22日 13:00 ~
16:20
- 今年度ヒット賞受賞商品に学ぶ -業務用ヒット食品 事例研究-
-
日時: 2010年10月20日 13:00 ~
16:20
- ブランド戦略セミナー~愛され、選ばれる商品の成功事例研究~
-
日時: 2010年9月28日 13:15 ~
16:40
- ウチご飯のトレンドと商品開発~内食市場の今とこれから~
-
日時: 2010年8月9日 13:00 ~
16:50
- 電子レンジ対応食品の開発技術 -進化するレンジ調理食品への提言-
-
日時: 2010年7月21日 13:00 ~
- 今、知っておきたい【デザート食品のトレンドと開発】
-
日時: 2010年6月21日 13:15 ~
- POSデータで提案力向上を目指す!(2日間×2コース)
-
日時: 2010年6月9日 13:30 ~
- 消費者購買心理の徹底把握
-
日時: 2010年5月27日 13:30 ~
- ヒットする商品開発
-
日時: 2010年4月19日 13:30 ~
- これからの人口構成を考えた食品開発
-
日時: 2010年3月19日 13:00 ~
- パッケージデザインの戦略最前線
-
日時: 2010年2月16日 13:00 ~
- 2010年 消費はこう動く!
-
日時: 2010年1月21日 13:00 ~
- 3つの視点から読み解く【加工食品2010年の展望】
-
日時: 2009年12月7日 13:15 ~
- デザート商品開発のヒントを探る!
-
日時: 2009年11月30日 13:00 ~
- 【業務用加工食品】 ヒットへの成功ポイント事例研究
-
日時: 2009年10月20日 13:15 ~
- 最新・Webマーケティング戦略
-
日時: 2009年9月15日 13:00 ~
- 電子レンジ対応食品を徹底研究
-
日時: 2009年8月31日 13:15 ~
- 改正薬事法 全面施行による 食品の店頭、売り方、商品開発の変化
-
日時: 2009年7月24日 13:30 ~
- POSデータ基礎活用セミナー
-
日時: 2009年6月18日 13:00 ~
- ロングセラー商品の活性化事例研究
-
日時: 2009年6月12日 13:30 ~
- デザート食品の開発技術とトレンドを探る
-
日時: 2009年5月25日 1:00 ~
- 広告と商標権・著作権侵害・紛争研究
-
日時: 2009年4月17日 13:30 ~
- ヒット賞受賞記念セミナー 成功するヒット商品開発・マーケティング研究
-
日時: 2009年3月17日 13:00 ~
- 生活者ニーズに即応する商品政策
-
日時: 2009年1月30日 1:30 ~
- デザート食品の開発技術とトレンドを探る
-
日時: 2008年11月20日 13:15 ~
- 米粉と商品開発 最前線!米粉の特性と加工適正、新商品開発を探る
-
日時: 2008年10月28日 13:00 ~
- ヒット商品セミナー【業務用加工食品の成功事例研究】
-
日時: 2008年9月19日 13:00 ~
- 惣菜開発セミナー【惣菜の品質とおいしさ・「ヤオコー」の事例研究】
-
日時: 2008年9月9日 13:15 ~
- POS開示で、小売店向け商談力強化セミナー ●全4回コース●
-
日時: 2008年8月5日 13:30 ~
- ~高騰する小麦に変わる新素材~
-
日時: 2008年7月15日 13:00 ~
- 電子レンジ対応食品の開発と技術
-
日時: 2008年6月30日 13:15 ~
- デザート食品のトレンドと開発技術
-
日時: 2008年5月19日 13:00 ~
- POS開示と新MD時代を探る!
-
日時: 2008年4月22日 13:00 ~
- 成功したヒット商品開発事例
-
日時: 2008年3月25日 13:15 ~
- ヒットする食品の容器・包装 研究
-
日時: 2008年2月14日 13:15 ~
- ブランド戦略成功事例研究
-
日時: 2008年1月25日 13:15 ~
- 食品開発のトレンドを探る-見えない兆しの変化を把握、ブレない新商品開発研究
-
日時: 2007年12月12日 13:15 ~
- 「デザート食品の開発技術とトレンドを探る」
-
日時: 2007年11月26日 13:00 ~
- 「高齢者向け食品・食事メニュー開発 疾病予防食・介護食にみる食事メニュー情報」
-
日時: 2007年10月2日 13:00 ~