home >
最新セミナー情報 >
【無料セミナー開催!】 シニア世代を健康に過ごすための食と栄養
最新セミナー情報
【無料セミナー開催!】 シニア世代を健康に過ごすための食と栄養
電話でのお問い合わせ:03-3537-1309
受講無料! --お申し込み先着順とさせて頂きます--
超高齢化社会といわれ、医療費が増加している中、誰もが健康で生き生きとした生活ができる長寿社会の実現に向け、健康寿命を延伸させることで健康増進を図ることが急務となっています。
そこで、身体機能が低下した高齢者に向けた食品や、高齢化に伴う身体機能低下を予防する食品の重要性が高まっています。
今回のセミナーでは、シニア市場の現状および、これからの食品開発に役立つフレイル予防の栄養学、機能性食品のトレンド、食品素材情報を総まとめでお届けいたします。是非この機会に、ふるってご参加ください。
◇申込み完了時に、事務局から「受付完了メール(受講票)」を送付致します
◇当日は、「受付完了メール(受講票)」を印刷したものと、お名刺1枚をお持ち下さいませ
(「受付完了メール(受講票)」がないと入場できません)
◇出席者の変更、出席の取り消し、欠席の際には必ずご一報下さいますようお願い申し上げます
【講演1】 13:05~13:20
高齢化社会の現状と課題
講師:デュポン ニュートリション&ヘルス ジャパン
ストラテジックマーケティングマネージャー 市川卓氏
【講演2】 13:20~14:10
シニア市場に向けた機能性表示食品
講師:株式会社RCTジャパン 代表取締役社長 持田騎一郎氏
【講演3】 14:20~15:35
嚥下に関する食品の物性評価とそのパラメーター
講師:DuPont Nutrition & Health Technical Fellow
Dr. Graham Sworn
【講演4】15:35~16:25
高齢者と栄養 ~フレイルを防ぐには~
講師:武庫川女子大学 生活環境学部 食物栄養学科 教授 雨海照祥氏
【講演5】16:25~16:40
スマート・エージング“超”高齢化社会に向けたデュポンの取組み
講師:デュポン ニュートリション&ヘルス
イノベーショングループマネジャー 坂西秀樹氏
電話でのお問い合わせ:03-3537-1309
※新製品研究会の有料会員会社は、原則3名まで参加費が無料です。
※セミナーによって、無料人数が変更になる場合があります。
※新製品研究会の詳細は、こちらをご覧ください。