home >
最新セミナー情報 >
海外視点と日本の未来/グローバルトレンド-「オレオ」「リッツ」の日本育成
最新セミナー情報
海外視点と日本の未来/グローバルトレンド-「オレオ」「リッツ」の日本育成
電話でのお問い合わせ:03-3537-1309
世界的観点で商品開発を推進
-今、日本が意識するべきグローバルトレンド-
-「オレオ」「リッツ」ブランドの日本育成-
日本の食品は、その安全性だけでなく、豊かなアイデアや社会的なニーズ対応などで世界の先端を行くカテゴリーといってもよいでしょう。しかしながら、島国である点などから“日本人”のみに向けた開発になりがちです。
一方で、近年は訪日外客が増えたことでより幅広い“食”が求められ、また日本人の関心がグローバルな発想に近づいてきています。こうした過渡期の中で、国内的視点と世界的視点をどのようにインプットし、アウトプットしていけばよいのでしょうか。
本セミナーでは、世界中の食品や飲料に関するトレンドの分析から、現在の日本の食品メーカーに必要な視点や取り入れるべき方針などを解説頂くほか、160カ国で親しまれる菓子会社であるモンデリーズ・インターナショナルの一員であるモンデリーズ・ジャパン様に、世界的ブランド「オレオ」「リッツ」に関する具体的施策や同グループのグローバル・ネットワークについてお話頂きます。
【講演1】13:30~14:30(+質疑応答)
食品におけるグローバルトレンド2019
~日本の食品企業が狙うコンセプトとは~
【講師】Innova Market Insights(イノーバ・マーケット・インサイツ)
日本カントリーマネージャー 田中良介氏
【講演2】14:50~15:50(+質疑応答)
アメリカ生まれのブランドを日本で育てる
~「オレオ」「リッツ」のマーケティング活動~
【講師】モンデリーズ・ジャパン株式会社
ビスケットカテゴリー マーケティングマネジャー 渡邉貴子氏
電話でのお問い合わせ:03-3537-1309
※新製品研究会の有料会員会社は、原則3名まで参加費が無料です。
※セミナーによって、無料人数が変更になる場合があります。
※新製品研究会の詳細は、こちらをご覧ください。