日本食糧新聞社・ 新製品研究会に寄せられた情報を元に作成した食品の新製品に関する総合データサイト
home > 食品新製品トレンド記事:この人とマーケティング > 「コカ・コーラ エナジー」
食品新製品トレンド記事 この人とマーケティング
2019年7月1日に「コカ・コーラ」ブランドから、エナジードリンク「コカ・コーラ エナジー」が登場した。「コカ・コーラ」の持つポジティブなイメージと、エナジードリンクのもたらす高揚感をうまく融合させた同品は、「コカ・コーラ」ブランドの新しい製品として発売するや否や大変大きな注目を浴びた。店頭での視認性の高いパッケージデザインも評価が高く、今後ますますユーザーを拡大させるべく販促の施策も練っているという。
同品誕生の経緯や「コカ・コーラ」ブランドだからこその強みなど、マーケティング本部 炭酸カテゴリー コカ・コーラTMグループ シニアマネジャー 安念剛氏に話を伺った。
安念 「コカ・コーラ」が持つ特徴として、飲むと気持ちが高揚する、気分が上がるという点が強みで挙げられるのですが、これをさらに強化することで、現在エナジードリンクを飲んでいるお客さんのニーズにも応えられるのではないか、 という仮説からスタートしました。
つまり「コカ・コーラ」の高揚感を強めていき、「コカ・コーラ」というブランドのもとでエナジードリンクカテゴリーの製品を発売することが、「コカ・コーラ」で現在取れていないユーザー層や飲用機会に、ビジネス拡大のチャンスがあるのではないかと考えたわけです。こうした考えはグローバルプロジェクトとして始まりました。